2022年3月
コミュニケーションのすれ違い(応用)
2022年3月25日
あたしンちより 今回はあたしンちより「みかん、おふくろの味」でのお話です。 学校で、友達からそれぞれの家でのおふくろの味を聞いたミカン。 家に帰って母にタチバナ家のおふくろの味について尋ねるも、毎日ご飯を作ってるから「毎 […]
事例3:コミュニケーションとは相互作用
2022年3月18日
※今回もご本人様の許可を経てご紹介させていただきます。 今回の事例はCさんの職場にいる方についての相談です。 その方(以下Aさん)は仕事がなかなか上手くいかないことが多く、はじめは周囲も仕事を丁寧に教えていたのですが、何 […]
自分を通すためのユーモア
2022年3月11日
あたしンちより 今回はあたしンちより、ユズヒコの友達フジノについてのお話です。 給食で八宝菜が出て、美味しいと感じているユズヒコ。しかし、周りは不味いと不評でした。自分がおかしいのかと思う中、友達のフジノは美味しいと正直 […]
「欲しい」と「イヤだ」は…
2022年3月4日
ファイナルファンタジータクティクスアドバンスより 今回はゲーム「ファイナルファンタジータクティクスアドバンス」からお話します。 この物語の主人公マーシュは両親の離婚がきっかけで病気の弟ドネッドと一緒に、田舎町に引っ越しま […]